
2011年07月12日
やちむん(工房十鶴)・柄溝康助さん・聖子さんのしょうゆ差し
【やちむん(工房十鶴)】しょうゆ差しセット(受皿つき)

受け皿つきのお醤油差し。
割と大きめなので、
お醤油やソースだけでなく、
ドレッシングポットや、
焼き肉のたれポットや、すき焼きの割りした入れなどの調味料ポットしても
大活躍しそうです。
工房十鶴(こうぼうじっかく)はガス窯で焼成しているため、キレイめの仕上がり。
透明釉のつやつや感が、北窯の登り窯のやちむんと少し趣きが異なります。
工房十鶴の柄溝康助さん・聖子さんは北窯で修行し、独立された若手作家さんです。
伝統をふまえたやちむんだけでなく、
どこか北欧テイストだったり、
おとぎ話や童話、絵本に登場しそうな、
大らかでほのぼのした絵付けのやちむんも意欲的に作陶しています。
つくり手ご本人も、とってもほのぼのとしたお2人で、
その楽しいお人柄が、そのままうつわに反映されています。
楽しいゴハン時間に、ご愛用くださいませ。
サイズ しょうゆ差し:φ15cm×h10.5cm(最大幅15cm)
受皿:φ12.5cm×h2.5cm
(手仕事による工芸品のため、若干の誤差が生じる場合がございます。ご了承ください)。
やちむんの器は通販(ネットショップ)でも購入可能です。

受け皿つきのお醤油差し。
割と大きめなので、
お醤油やソースだけでなく、
ドレッシングポットや、
焼き肉のたれポットや、すき焼きの割りした入れなどの調味料ポットしても
大活躍しそうです。
工房十鶴(こうぼうじっかく)はガス窯で焼成しているため、キレイめの仕上がり。
透明釉のつやつや感が、北窯の登り窯のやちむんと少し趣きが異なります。
工房十鶴の柄溝康助さん・聖子さんは北窯で修行し、独立された若手作家さんです。
伝統をふまえたやちむんだけでなく、
どこか北欧テイストだったり、
おとぎ話や童話、絵本に登場しそうな、
大らかでほのぼのした絵付けのやちむんも意欲的に作陶しています。
つくり手ご本人も、とってもほのぼのとしたお2人で、
その楽しいお人柄が、そのままうつわに反映されています。
楽しいゴハン時間に、ご愛用くださいませ。
サイズ しょうゆ差し:φ15cm×h10.5cm(最大幅15cm)
受皿:φ12.5cm×h2.5cm
(手仕事による工芸品のため、若干の誤差が生じる場合がございます。ご了承ください)。
やちむんの器は通販(ネットショップ)でも購入可能です。
Posted by カラメル at 19:00│Comments(0)